SSブログ

集中できない原因その3 [集中力向上]

デスクワークやパソコンワークをするとき、
なんかソワソワして、作業に集中できない。

なんてとき、ありますよね。

「集中できない原因その1」では、色彩心理に
ついての内容でしたが、今回も色彩心理と同様に
視覚からの情報によるものです。

タイトルには「余計な文字情報」とありますが、
どういうことなのか?

デスクの上に、本棚が設置してあるヤツありますよね。
本棚がなくても、デスクの上に本を並べてしまいがちです。

コレね、実はNGなんです。

な~んでか?

それはね、視覚から入る文字情報を脳が勝手に
情報処理してしまうからなんです。

???

どういうこと?と思いました?

説明しましょう。

脳は、目から入る情報を勝手に処理してしまうんです。
あなたが意識していなくても、脳は自動で動いています。

デスクの上に並べられた本の背表紙。

その文字情報を脳は勝手に情報処理してしまうので、
脳力が分散してしまい、集中力が散漫になってしまうのです。

どうして、脳は勝手に情報処理してしまうのか?

様々な説がありますが、有力な仮説としては、
入ってきた情報を取捨選択して、必要なものだけを
抽出するためだと言われています。

そうしないと、脳が情報でパンクしてしまいますからね。

例えば、街には広告等の文字情報があふれていますが、
その広告のことは無視していますよね。

広告を気にしながら街を歩く人は、ほとんどいません。

しかし、脳はちゃんと情報処理をしていて、
取捨選択をしているのです。

だから、日頃から気になっている広告や文字情報が
目に入ると、そこに意識が向くワケです。

話を戻しましょう。

では、どうすれば脳が勝手な情報処理を
しなくなるのか?

というと、簡単です。

本などの余計な文字情報を隠せば良いんです。

「目隠しカーテン」で検索すると、色々出てきます。

作業に集中するためには、精神論だけではダメなんです。
脳が集中できる環境作りも大切なんですね。

そうそう、デスクの上を整理整頓するのは
言うまでもありませんよね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。